2022年庭作りDIYー家庭菜園編ー

同じようで違う毎日

この家に引っ越してきて初めて迎えた今年の夏。雪が溶けてからは頻繁に庭に出て、エクステリア(外構)のDIYや植物の栽培に勤しみました。特に野菜作りは何もかもが初めてで手探りでしたが、きゅうりとトマトは収穫までたどり着くことができました。今回は備忘録がてら、我が家の今年の庭作りを振り返りたいと思います。エクステリア編は過去に投稿していますので、そちらも合わせて読んでもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

5月:種まき、購入した苗の植え付け

撒いたのは、きゅうり、トマト、ピーマン、ねぎ、カモミール、ミントの種。種はホームセンターで、土は園芸店で購入しました。透明の衣装ケースを温室代わりに、卵のパックを育苗ポット代わりに使って発芽に挑戦。まめに霧吹きで水をかけながら様子を見ていると、きゅうりは1週間ほどでたくさん芽を出してくれました。少し遅れてトマト・ピーマン・ネギも発芽しましたが、ひょろっとして頼りない感じでした。

卵パックで代用した育苗ポットは、最初のうちは使いやすかったものの、湿度が高すぎるとふやけてボロボロになってしまい、植え替えの時は少し大変でした。

また、園芸店ではジューンベリーやリアトリスの球根を購入、Costcoにも期間限定で園芸コーナーができていたのでラズベリーの苗を購入しました。

室内のサンスベリアは、去年もらった時から葉が伸びすぎて根本から倒れるようにしていたので、暖かい日を見て剪定と株分け、植え替えをしました。

ジューンベリーの木。たくさん鳥が食べにきました!

6月:畑への植え付け、花壇の種まき

温室で育てていた苗を庭の畑に植え替えました。多く育ったきゅうりを見ると選別することができず、畑がほぼきゅうりになりました。(笑) この辺はリスが多く、苗を食べられたりしたら嫌だなぁと思っていたのですが、そういった被害はなく順調に育ちました。

タネから育てたネギは、気温が上がってきてもずっとひょろりとしたままで、結局最後までうまく育ちませんでした。スーパー購入したネギの根元を植えてみましたが、こちらは何度摘み取っても再生してくれました。

玄関横に植っているメギの剪定も行いました。冬の間はずっと雪にあたっていたものの、しっかりとした緑の葉が茂っていましたが、色が悪くなっていたり風通しが悪く見えた部分もあったので、スッキリとカットしました。

Costcoには写真のような種も売られていて、バードフィーダーの下の花壇に蒔いてみることにしました。また、メギの後ろも空きスペースなので蒔いてみました。バードフィーダーの下は、鳥が落とした餌(麦など)から、かなりの雑草が発芽してしまうので、しょっちゅう取り除く必要があり大変でした。

7月:開花!実もついてきた!

成長してきたきゅうりは、剪定をして支柱を立ててネットを張りました。ありあまりの材料で設えたので少し低く、またネットの目が狭く茎が絡まったりもしましたが、なんとか収穫まで辿り着くことができました。最初の収穫を終えてから、うどん粉病に罹ってしまったらしく、適宜葉を切り取って育てることになりました。来年は根元に藁などを敷こうと思います。

植え付けてからほったらかしていたラズベリーも、赤い実をつけてくれました。しかし、「もう少し赤くなるまで1日待とう」と思っていると、翌日にはリスや鳥に食べられて無くなっていることが多く、来年は何かしらの対策が必要そうです。

COSTCOで買った種も開花し始めました。バードフィーダーの花壇の方は、10月頃まで次々といろんな花を咲かせてくれ、とても長く楽しめました。バンブルビーやミツバチも多く集まってくれたので、来年もまた植えたいです。メギの後ろに植えたのは、うまく育ちませんでした。やはり日照時間や温度が不足していたのだと思います。

8月:収穫

発芽してすぐはヒョロくて心配していたトマトもようやく収穫。とはいえ、植え付けた時期が遅かったせいか、実がついた頃には秋が始まりかけていて、赤くなるには温度が足り無さそうだったので、ある程度の大きさまで育ったら、摘んで赤くなるのを待つことにしました。来年は種まきの時期を早め、もう少し苗の大きさを大きくしてから畑に植え替えられるように調整したいです。

味は普通のトマト(笑)パスタソースを作りました。

9月〜:お片付けと冬越しの支度

きゅうりやトマトの果実を収穫し終えたら、畑の片付けです。
種から育てたミントと苗で購入したレモングラスは室内に取り込みました。

失敗した植物

カモミールは葉っぱが茂ってきてはいたのですが、花がつきませんでした。この夏が涼しかったせいなのか。。また、ピーマンも発芽したものの、きゅうりに場所を取られてしまい大きくなりませんでした。これは完全にきゅうりの選別を渋ったせいですね。

リアトリスの球根は花を咲かせてくれましたが、花をリスに食べられてしまいあまり楽しめませんでした。

今年の経験を活かして、また来年頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました